- 2021.02.16
2月16日 猫好き必見⁉猫の野仏
猫の神様を祀る供養塔
三依地区の独鈷沢には猫を祀る場所があります。
独鈷沢、猫の野仏
猫の野仏は、国道121号線沿いにあります。
案内板に記載してある内容から、ざっくり言うと下記の通りです。
猫の野仏は、約180年前の1835(天保6)年に建てられたそうです。
言い伝えでは、当時の会津藩主が参勤交代で独鈷沢を通りかかった際に、
藩主の前を1匹の猫が横切り無礼打ちとされて、猫は切り捨てられてしまったとか。
(現在なら動物愛護団体に訴えていますね・・・)
江戸へ着いた藩主は原因不明の病に侵され、高熱で意識不明の状態となる。
医師では病状を回復させられず、祈祷師に依頼すると猫のたたりだと指摘され
家臣が独鈷沢に向かい供養塔「金花猫大明神」を建てると、藩主の病は治った
そうです。
供養塔は「猫の神様」として村の守護神となり「猫の野仏」と呼ばれるように
なった。
※詳しくは現地の案内板を読んでください。
2月16日現在は雪に覆われています。
独鈷沢にひっそりと建つ、猫の神様を祀った「猫の野仏」、猫好きの方は
訪れてみては、いかがでしょうか。
本日の三依の道路状況
国道121号線中三依付近(15:00頃)
今日の三依は晴れて路面も乾いてきましたが、日当たりの悪い場所などは、
所々雪が残っています。