TOP
三依のこと
観光スポット
グルメ
おみやげ
温泉
宿泊施設
アクセス
メディア
TOP
>
6月18日 男鹿川アユ生育情報
2021.06.18
アウトドア
渓流釣り
6月18日 男鹿川アユ生育情報
男鹿川のアユの調査をおこないました。 6月16日におじか・きぬ漁協で、アユの生育状況の調査を実施しました。 アユの調査捕獲を実施! アユ…
続きを読む >
2021.06.08
アウトドア
渓流釣り
6月8日 三依地区テンカラ専用C&R区間情報
今日のテンカラ専用区の状況は? 水温約15℃で活性もよく、時折ライズも見られます。濁りもなく水位は平常です。 スレているので慎重なアプロ…
続きを読む >
2021.06.04
アウトドア
渓流釣り
観光スポット
三依地区テンカラ専用キャッチ&リリース区間駐車場のご案内
テンカラ専用区の駐車場 三依地区テンカラ専用C&R区間の駐車場がグーグルマップに掲載されました。 これでグーグルで検索して行くことができ…
続きを読む >
2021.05.27
お土産
観光スポット
独鈷沢わさび園さんの花炭(炭アート)
独鈷沢わさび園さんの花炭のご紹介 生わさびソフトクリームで有名な、『独鈷沢わさび園さん』では、花炭を販売しています。 花炭とは? 花炭とは…
続きを読む >
2021.05.17
アウトドア
渓流釣り
5月17日 三依テンカラ専用区情報!
活性が上がってきました。 藤の花も咲きだして、三依テンカラ専用C&R区間の活性も上がってきました。 ヤマメは尺サイズも出ています。 イワ…
続きを読む >
2021.05.14
自然
5月14日 トラツグミが鳴いています。
夜に鳴くトラツグミ 三依では夜、トラツグミの鳴き声がよく聞こえます。 「フィーッ」とか「キ―ィ」とか金属音のように鳴くトラツグミの声は結構…
続きを読む >
2021.05.13
みより日和
グルメ
観光スポット
独鈷沢で生わさびソフトクリームを食べてきました。
独鈷沢わさび園さんの生ワサビソフトクリーム⁉ 国道沿いにある、独鈷沢わさび園さんで生わさびソフトクリームを食べてきましたよ♪…
続きを読む >
2021.05.12
ニュース
渓流釣り
男鹿川の鮎放流
5月9日に稚鮎を放流しました。 おじか・きぬ漁協さんが7月3日の鮎解禁日に向けて稚鮎の放流をおこないました。 畜養の生け簀を設置して放流。…
続きを読む >
2021.05.12
みより日和
自然
5月12日 今年も三依にセグロカッコウがやってきました。
珍鳥セグロカッコウが来訪⁉ 日本では、年に数回位しか目撃例がないという、セグロカッコウが今年も三依にやってきました。 鳴き声…
続きを読む >
2021.05.08
観光スポット
みより協力隊花畑満開です。
上三依塩原温泉口駅前の協力隊花畑 野岩鉄道さんの上三依塩原温泉口駅前に、三依地域おこし協力隊の竹嶋隊員が、管理する花畑があります。 菜の…
続きを読む >
前へ
15
16
17
18
19
次へ
最新記事
令和7年3月21日(金)渓流解禁
栃木の釣り情報掲載サイトご紹介
「野岩鉄道冬のフェスティバル」に参加しました
関連記事
渓流釣り体験プロジェクト
三依地域おこし協力隊 テンカラ釣り体験スクールinみより開催のお知らせ
高齢者eスポーツ体験会
今年も釣りフェスにでます。
三依テンカラ交流会のお知らせ -テンカラ大王が三依にやってきます!-
過去の記事
月を選択
2025年3月
2025年1月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年3月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2019年7月
2018年10月
2018年7月
2018年6月
2018年2月
2017年12月
2017年11月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月